ジョホレッチによる卵子の変化
- johoretch
- 2018年8月31日
- 読了時間: 2分
先日、ジョホレッチ生徒さんであり、ジョホレッチDVDご利用の方から、半年間の不妊治療の末、妊娠と出産のご報告と、貴重な画像付きでレポート頂きましたのでご紹介させていただきます。
30代女性 不妊治療

↑最初の採卵
生理周期もこの時長くて、24日目の採卵です。
薬は何も使っていません。
最初の採卵で成長した受精卵を移植したものが着かなくて、採卵1周期お休みしました。
●ただ落ち込んでいても仕方ないと思い、自分で出来ることをしようと思い、次の採卵まで3週間くらい毎朝ジョホレッチDVDの7分のまとめ部分だけしていました。
●2度目の採卵

↑2回目の採卵。
生理から16日目で採卵でした。
1度目の卵子の比べるととても綺麗な丸の形に成長。
この時は排卵誘発剤使いました。飲み薬のみで、本来使用する量の1/8。
しかし、この時の受精卵は成長が遅かったので、もう一度採卵することに。
●そして3度目の採卵

↑3回目の採卵。生理から14日目で採卵。
凄く綺麗なまん丸でとても質の良い卵子が採取できた。 そして、この子を妊娠、出産。
採卵までに2週間ジョホレッチDVDの7分間のまとめを毎朝してました。
3回目の採卵は、排卵誘発剤は使いましたが、飲み薬のみで本来使用する量の1/8でした。
やっぱりジョホレッチすると、生理周期も整います。
移植周期もジョホレッチしてましたが(採卵のときまでのストイックな感じではなかったですが)、
ホルモン補充なしで移植までいけました。
2回目と3回目では卵膜の厚さが違います。
妊娠中も、無理のない範囲で、ジョホレッチを続けました。 お陰で何の問題もなく母子ともに健康に妊娠生活を過ごせました。
※医師から運動を止められている方は、医師の指示に従ってください。
※画像の転用等は一切禁止させて頂きます。
Comments